交通シフトでSDGsを実現しよう! 温暖化対策も社員の健康・満足度向上も(10/4)

2018.10.4@コラボしが21(大津)
 主催:滋賀グリーン購入ネットワーク エコ交通研究会

http://www.shigagpn.gr.jp/news/27

自動車の利用を減らし、公共交通機関や自転車の利用、徒歩での
移動を進めることは、温室効果ガス排出量の削減、公共交通の維持、
取り組む本人の健康増進 等につながるもので、社会全体で推進して
いくことが求められています。企業にとっては、CSR活動やSDGsを
推進する上での重要な取組の一つであると言えるでしょう。
本セミナーでは、現在の交通を環境に配慮したものにシフトするため、
滋賀県の取組、企業等の先進事例を学びます。これからの時代の環境や
交通、社会と車の使い方の問題について、日常の業務や暮らしのあり方
から考えてみましょう。

【日 時】2018年10月4日(木)14:30から17:00
【場 所】コラボしが21 3階 大会議室
    (滋賀県大津市打出浜2-1 Tel 077-511-1400
      http://www.collaboshiga21.jp/guidance/mappage.htm
【内 容】基調講演「持続可能なまちを支える交通とは」
       土井 勉 氏 (大阪大学 COデザインセンター 特任教授) 
     特別講演「滋賀県らしいエコ交通を目指して~みんなでつくろう!健康しが~」
       三日月大造滋賀県知事
     報告「地域住民のエコトリップ活動推進の取組(仮題)」
       近江鉄道株式会社 執行役員 鉄道部長 澤本由紀伸氏
     報告「低炭素社会づくりにむけたエコ通勤推進の取組(仮題)」
           (「第3回 買うエコ大賞」活動部門表彰 受賞)
       株式会社日立建機ティエラ 環境・安全グループ
        グループリーダー 牛谷健司氏
      パネルディスカッション
 「交通シフトでSDGsを実現しよう! 温暖化対策も社員の健康・満足度向上も」
         コーディネータ:輪の国びわ湖推進協議会 事務局長 佐々木 和之氏
      情報提供、他

【参加費】無料
【主 催】一般社団法人滋賀グリーン購入ネットワーク
      (滋賀GPN)エコ交通研究会
【共催】滋賀県   【協力】輪の国びわ湖推進協議会
【後援】国土交通省近畿運輸局(予定)、
    公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団(予定)

詳細はこちらから
    http://www.shigagpn.gr.jp/news/27


>>>>>詳細ご案内<<<<<

■SDGs(持続可能な開発目標)とは
国連の「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた17の目標と169のターゲット。
貧困や平和、環境などの定められた目標に全世界で挑戦することで、「誰も取り残されない」社会を実現しようとする壮大な取組です。その達成には、政府や自治体だけでなく、企業や市民の積極的な活動が求められています。

【講師プロフィール】 土井 勉(どい つとむ)氏
 一般社団法人システム科学研究所・理事・上級研究員、大阪大学COデザインセンター特任教授
 主な研究テーマは、総合交通政策とまちづくり、地域コミュニティの形成、まちづくりと価値創造。
 名古屋大学大学院工学研究科修士課程終了後、京都市職員、阪急電鉄株式会社を経て、2004年~2010年、神戸国際大学経済学部都市文化経済学科教授、2010年~2015年京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻 安寧の都市ユニット副ユニット長・特定教授、2015年4月より現職。
 国土交通省、県・市など自治体の交通やまちづくりに関する委員会・協議会の委員に多数就任。

【会場へのアクセス】 コラボしが21
  JR琵琶湖線(東海道本線)「大津」駅より徒歩約20分
      または バス約7分「びわ湖ホール」か「商工会議所前」下車
  JR琵琶湖線(東海道本線)「膳所」駅より徒歩約15分
  京阪電鉄「石場」駅より徒歩約3分
 ※会場には駐車場がございません。
  公共交通、徒歩、自転車をご利用ください。
  http://www.collaboshiga21.jp/guidance/mappage.htm

【定員】120人
【対象】滋賀GPN会員(企業・行政・民間団体等)・一般
【主催】一般社団法人滋賀グリーン購入ネットワーク(滋賀GPN)エコ交通研究会
    〒520-0807 滋賀県大津市松本1丁目2-1  電話 077-510-3585

【主催者紹介】
●「滋賀グリーン購入ネットワーク」(滋賀GPN)
 主として滋賀県内の、企業・行政・民間団体などの会員で構成する一般社団法人です。環境に配慮した商品やサービスを優先的に購入する「グリーン購入」をはじめとする環境負荷を低減する活動を進めるために、会員の連携による様々な活動を展開しています。
 2018年8月現在の会員数は、約470団体です。
●「エコ交通研究会」(旧称:エコ通勤研究会)
 昨夏にスタートした、滋賀GPN有志で構成する研究会の一つ。通勤や業務における自動車の利用をエコ交通にシフトすることを提案し、CO2排出量の削減をめざします。さらに、自動車利用が当たり前という現代の価値観を転換し、日常の移動でも公共交通と自転車等の利用をすすめ、滋賀社会の低炭素化と暮らしやすい地域づくりに貢献します。

【申込み】
 以下を記入して滋賀GPN事務局までE-mailまたはFAXにてお送りください。
 ※E-mailの場合、必ず件名を「エコ交通セミナー申込」としてください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 滋賀GPNエコ交通研究会 第2回公開セミナー(10/4開催)
    申込み締め切り-9/28(金)申込みフォーム
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
企業・団体名:
住所:〒
所属・役職:   氏名:
所属・役職:   氏名:
TEL:      FAX:
E-mail:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
送信先 <mailto: sgpn☆oregano.ocn.ne.jp>
    ☆を@に替えてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※いただいた個人情報は、本セミナーに関するご連絡にのみ使用します。


上へ