ビワイチ コミュニティ
びわ湖一周体験記&フォトコンテスト「私もビワイチしました」受賞作より

「びわこじてんしゃ2022 春 Vol.19」より

今回は、2021年に皆様から募集しました『びわ湖一周体験記&フォトコンテスト「私もビワイチしました」』の受賞者の方々からの写真と素敵な体験談をご紹介します。

たいせいさん 1週間たっぷりびわ湖と親しんだで賞

7日間かけて、ビワイチを達成!

 小学校最後の夏、無理なく、自分のペースでビワイチを達成するため、日にちを分けて、僕と母が自転車で周り、父と兄が車でサポートする形でビワイチに挑戦しました。
目的は、夏休みの自由研究で、琵琶湖に流れ込む河川の数を調べることです。

1日・2日目は米原から湖北めぐり!

スタートは、米原駅西口。湖北水鳥ステーションを目指しました。途中、道の駅に寄ったり、河川の写真を記録したり、長浜城を見たりして、意外と簡単に到着することができました。
 2日目は、海津大崎経由で今津港へ。西野水道の洞穴を見学し、水害に悩まされた地域の人たちの歴史を学びました。地獄の坂があり、くったくたに疲れましたが、北湖の水は、冷たくて綺麗でした。

3日目は竹生島クルーズ・4日目は針江を見学!

 長浜港から神の斎く島・竹生島クルーズを楽しみました。竹生島では、弁天様にお願いダルマを奉納し、かわらけ投げで、ビワイチ達成を祈願しました。
 4日目は、高島市の針江に立ち寄り、水と暮らす人々の文化を学びました。STAGEX高島で休憩した後、白鬚神社で旅の安全を祈願。白ひげ食堂の豚汁が美味しかったです。

5日目は南湖を・6日目は長命寺へ

 5日目、浮御堂からびわ湖を眺めたあと、瀬田の唐橋を目指しました。瀬田川は、琵琶湖から流れ出る唯一の河川であることや、琵琶湖が近畿の水瓶と言われていることを知りました。守山市にあるサイクリストの聖地碑に立ち寄り、足を上げてポーズを真似しましたが、うまくできませんでした。
 6日目、長命寺で808段の階段を登った後、美味しいお蕎麦を食べ、日本で唯一の淡水湖で人が住む島・沖島へ。人懐っこい猫がたくさんいました。

7日かけたビワイチ多景島クルーズと近江牛で締めくくり

 7日目、藤ケ崎龍神をスタートし、彦根港から多景島クルーズを楽しんだあと、彦根で近江牛を食べ、米原市の磯にある結びの岩から夕日を眺め、ゴール地点の米原駅に到着。
 初めてのビワイチは、家族の応援もあり、無事達成することができました。
 今回の調査で数えた河川は234本でしたが、実際は460本もあるということでビックリしました。またいつか、今度は、1泊2日か、2泊3日ぐらいで、ビワイチにチャレンジしたいと思います。

 

石田翔士さん 無理のない工程でまた来てほしいで賞

10年ぶりの親子サイクリング

 親父と10年ぶりに旅行の話をしていました。どこがいいかと聞くと、「自転車でびわ湖を一周したい」と。
 昔から長距離の自転車旅行は経験しているものの、70歳過ぎの老体に200kmはさすがに無理だろうと、初めは止めにかかりましたが、本人の強い意志に負けて行くことになりました。
 なるべく無理をせずに3日間のゆっくり走行で、さらにはサポートしてくれる友人たちを巻き込んで計画しました。
 全員が初めてのビワイチでしたが、道は走りやすい、風は気持ちいい、景色はきれい、滋賀の方々はとても親切で、毎日70kmの行程を何のトラブルもなくクリアできました。

感動のゴール。次への想いも

 びわ湖でとても楽しい3日間を過ごしました。
 写真は大津港のゴール地点で撮ったものです。
 父との久しぶりの旅行をこんな感動の形で締めくくる事ができ、とても感謝しています。
 当の本人は、さすがに帰宅後ぐったりしていましたが、最近、比叡山は~、信楽焼は~など、いつまたもう1回行きたいと言い出さないか、私はビクビクしています。
 本当にありがとうございました。


上へ